飛騨市 保護猫永年預かり制度

保護猫永年預かり&見守り募集!
高齢で猫との暮らしを諦めている方にぜひご協力していただきたい、「保護猫永年預かり制度」。
一人暮らしの高齢者に保護猫との暮らしを楽しんでほしい!
保護猫たちの命をつなげ、さらに、保護猫たちをお世話することで、生きがいにつなげてほしい!
という思いで作った制度です。
条件
全室内飼育の徹底
(脱走防止柵などのネコリパの指導の下、設置をお願いします。)
毎日の猫への給餌、猫トイレの掃除を行ってくれる方
(ごはん・トイレの消耗品は自己負担となります)
最低3ヶ月に1回の訪問チェックを受け入れてくださる方
猫たちに適切な医療をうけさせてくれる方
(猫の医療費は自己負担となります)
猫たちを終生お預かりしてくださる方
お預かりいただく猫は選ぶことはできません。ネコリパ側でマッチングを行います。
※飼育が不可能な状況になった場合はネコリパブリックに猫を返還していただきます。
飼育不可能な状況とは下記の3つの理由のみとなります
●本人死亡
●本人が施設入居で飼育不可能
●ネコリパ側が
飼育不可能と判断した場合
預かりには、トライアル期間を2週間設けます。それ以降自己都合による飼育放棄はご遠慮ください。
見守りオプション
(月に1回 20分訪問、訪問前に必要なものの買い物代行も可能です)
→月額 3000円(距離により加算あり)
お買い物代行は実費+500円
通院代行プラン
猫の通院が必要な場合は、通院代行を行います。
実費+1500円/30分
飛騨市民の2年間無料モニター募集!無料モニター 2〜3名程度
フード・トイレなどの消耗品無料
2年間の月額見守り費用も無料(買い物代行代金は別途必要です)
2年間の猫の医療費も無料
※注意:2年後もお預かりを継続していただくことが条件です。