menu

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度 Necosei tasukeai

月額480円の寄付で、自分の猫も、保護猫の命を救える 助け合いの制度ができました

猫生たすけあい制度は、日本全国が参加可能な制度です。(万が一の際のお迎えの交通費等を事前にご用意いただく必要があります)
多くの人が参加いただくことで、助かる命をふやすことができる制度です。

お問い合わせメールアドレス:  nekosei@neco-republic.jp までお問い合わせください。

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。 猫は飼っていない方も、保護猫活動の助け合いサポートが可能です。こちらからどうぞ
安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。 猫は飼っていない方も、保護猫活動の助け合いサポートが可能です。こちらからどうぞ

飼い主さんに万が一のことがあっても猫たちの幸せをお約束します!

愛猫の猫生を安心して任せられる。同時に保護猫たちのサポートにもなる。
ネコリパリックが作った悲しい命の連鎖を止めるために生まれた新しい猫を助ける仕組みです。

人生の最期まで、猫と暮らしたい方!
愛する猫の幸せを確約しておきたい方!
保護猫活動をサポートして幸せな猫を増やしたい方!

猫と暮らす全ての方に加入していただきたい制度です。
そして、猫は今いないけど不幸な猫をサポートしたい方にも入っていただける制度です。

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度とは

愛する猫達が最期まで安心して猫生が全う出来るよう、ネコリパプリックでは継続した支援をしていただくことで、飼い主さんに何かあった場合、猫たちが終生安心して生活していけるという助け合いの制度です。

継続的にご支援をいただいている方の猫をネコリパブリックで引き取リ、猫のために新しい家族を責任を持って見つけ、猫達が終生安心して生きていける仕組みを作リました。
また、この制度はたすけあいです。制度に加入した会員様の支援金で、不幸な猫達を救う活動を継続することもできます。
自分の猫達の猫生の不安を安心に変え、さらに他の猫達も助ける事ができる、新しいたすけあいの制度です。

飼い主さんを亡くして、保健所に持ち込まれ殺処分されてしまう猫や、屋外に放たれ野良猫として路上で生活をしないといけなくなる猫たちが存在します。そういった猫たちが生まれないように自分に万が一何があっても、自分の猫が不幸にならない仕組みです。

また、高齢者の方が、ご自身の年齢のことを考え、猫との生活を諦めることなく、安心して、猫たちとの生活を最期まで楽しむことができるように作られた制度です。

「猫生たすけあい制度」は、毎月一定の金額をネコリパブリックに寄付いただくことで、飼い主さんに万が一のことがあった場合、ネコリパブリックが猫をお預かりし、責任を持って新しい家族を探す制度です。

※「安心ねこ生活 猫生たすけあい制度」のご寄付は月払いとなっています。
この制度の都合上、無制限の継続寄付となっています。保険や信託とは異なります。

★ネコリパブリックへの定期的な継続ご寄付をしていただいた方との助け合いの制度です。
ホスピスのようにすぐに受入を行っている制度ではございません。
契約時にすぐ猫を引き受けたい方は、別途費用が必要となります。

★急を要するイレギュラーな場合(ホスピスとしてのご希望の場合)、契約時に、限度額として1匹につきまして12万円のお支払をお願いいたします。

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。 猫は飼っていない方も、保護猫活動の助け合いサポートが可能です。こちらからどうぞ

今後、猫と高齢者を見守る事業の展開も予定しております。

高齢者の方が、人生の最後まで愛する猫と暮らせる仕組みづくりを今後整えてまいります。
Aプラン お電話で見守りプラン(月額別料金が必要)
Bプラン ご自宅定期訪問見守りプラン(月額別料金が必要)

お買い物代行や、猫を通したコミュニケーションを行い、高齢者の孤立などの社会問題の解決のきっかけにできる事業に育てていきます。

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。 猫は飼っていない方も、保護猫活動の助け合いサポートが可能です。こちらからどうぞ

猫生たすけあい制度加入条件

完全室内飼いであること

不妊手術済みの猫であること

最低1年間は継続寄付を行うこと

金額について

毎月480円の継続的なご寄付をお願いしています。

ネコリパ卒業猫以外の場合、入会金として25000円が発生します。

お引取りの際の、交通費・人件費はご負担いただきます。入会時にお見積りをいたしますので、お渡しする猫ヘルプ手帳の中に必ずその金額を封筒にいれて保管をお願いしています。

1年以内の引き取りは即時受け入れ料金となります。

月々の寄付額

月々払い
ネコリパ卒業猫月々 480円
一般猫入会金 25,000円   月々480円 
入会金は分割も可能

即時受け入れ希望の場合

支払い金額
1匹あたり¥120,000
分割も可能
2匹目以降要相談

※1年以内の引き取りは即時受け入れ料金となります。
※受け入れの際、お迎えが必要な場合は、交通費・人件費が別途必要となります。受け入れ場所は、基本的に、東京都杉並区高円寺にある、ネコリパハウス高円寺です。

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。

加入特典

猫の幸せを確約!

加入者に万が一があった際に、ネコリパブリックが猫を引き取り、新しい家族を探し幸せを確約します。
新しい家族が見つからない場合は、ネコリパブリックが適正な環境で適正飼育を行います。

加入者が入院などで家を離れなければならない場合、1年に1回、最大1週間無償で、ネコリパブリックで猫をお預かりします。(1週間以上の場合は別途費用が発生します。)

お預かり対応店舗は、ネコリパハウス高円寺、岐阜店、大阪心斎橋店、大阪熊取町店となります。お迎えが必要な場合は、交通費と人件費が必要となります。拠点までお連れ頂く場合は不要です。

365日、猫の飼育に関する相談にネコリパブリックスタッフが対応いたします。

病気のこと、心配なこと、ネコリパスタッフが何でもご相談承ります。基本的にはLINEやメールにて対応いたします。

ネコリパブリックサポーター特典が受けられます。

ネコリパブリックの保護猫カフェ猫部屋利用料金が、常時10%OFFに!
オンライン保護猫カフェ(YouTubeでの限定ライブ配信)が視聴可能。
ネコリパのオンラインショップでのお買い物が常時 3%〜20%割引に!
毎月、特典内容を、猫生たすけあい制度加入者限定の公式ラインにてご案内いたします。

オキエイコさんとコラボ! 猫ヘルプ手帳・猫ヘルプカード・オリジナルカードホルダー・猫ヘルプステッカーをプレゼント!

あの、有名な猫漫画家「オキエイコ」さんとコラボ。加入者全員に、猫ヘルプ手帳、猫ヘルプカード、オリジナルカードホルダー、ステッカーなどをプレゼントします。大切な猫たちの情報をしっかりとヘルプ手帳に記入してください。万が一があったとき、その情報が、ネコリパブリックでの飼育管理に役立ちます。

猫ヘルプ手帳 
 ヘルプカードホルダー オリジナルカラー

参考 猫ヘルプカード オリジナルデザイン
ヘルプ ステッカー オリジナルデザイン

申込方法

「安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム」よりお申し込みください。

※下記に専用ボタンがございます。

クレジットカード決済ご希望の場合は、申込み完了メールにあるURLより決済を行ってください。
口座振替ご希望の場合は、本部より郵送にて口座振替用紙をお送りいたします。口座振替は初回のみ銀行振込をお願いしております。

決済手続き完了後、契約書のフォームをお送りしますので、ご記入いただきサインを行ってください。

契約完了後に、猫ヘルプ手帳、猫カード、猫カードホルダー、ステッカーなどをお送りしますので、必要情報の記入し、大切に保管、または常に持参してください。

猫ヘルプ手帳に、お見積りした交通費などを【車代寄付袋】に入れ一緒に保管をおねがいします。猫ヘルプ手帳の保管場所をネコリパブリックにご連絡ください。

ご自身に何かあったときに、必ずネコリパブリックへ連絡がを入れるよう、周りの方々に周知をお願いします。

ネコリパブリックがご自身になにかあったときは、すぐに駆けつけ猫たちを引き取り、飼育管理を行い新しい家族へつなげ幸せにするお約束をいたします。

安心ねこ生活 猫生たすけあい申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。

申し込み後の流れ

契約締結後、ネコリパブリック本部より、「猫ヘルプ手帳」「猫生たすけあい加入者カード」「カードホルダー」「ステッカー」を郵送いたします。(お届けは2023年3月中旬以降の予定です。)

カード類は必ずかばんにつけるか、免許証などと一緒にお財布などに入れて持ち歩いてください。ステッカーは、お家の中の目立つ部分に提示してください。

加入時に、お迎えが発生した場合の交通費、人件費をお見積りします。そのお見積り金額を、「車代寄付金」の封筒に入れ、必ず「猫ヘルプ手帳」に挟んで保管してください。

「猫ヘルプ手帳」は、加入者に

また、周りの方々に、この制度に加入いることを周知してください。

猫ヘルプ手帳 
 ヘルプカードホルダー(オリジナルカード)

猫ヘルプカード(オリジナルデザイン)
ヘルプステッカー(オリジナルデザイン)
安心ねこ生活 猫生たすけあい制度の

よくあるご質問

多頭割引はありますか?

多頭割引はありません。1匹につき、月額480円をお支払いただきます。入会金も1匹あたり25000円をお支払いいただきます。ただ、多頭で加入時の入会金の負担が大きいと感じられる方のために、入会金の分割払いの相談にも応じております。ご相談ください。

里親さんが見つからなければどうなりますか。

ネコリパブリックで責任をもって最期まで愛情込めお世話します。

なぜ、480円という安価でこの制度が成立するのですか?

ネコリパブリックでは、随時、保健所に持ち込まれた猫たちの受け入れを無償で行っております。所有者放棄で持ち込まれた猫たちの、持ち込まれた理由をヒアリングすると、ほとんどが、ひとり暮らしの方や、高齢者の方が亡くなったり、施設にはいったり、お世話ができなくなって、その周りの方が保健所に持ち込むというパターンなのです。また、そういった、所有者放棄で持ち込まれた大人猫は譲渡対象にならず、私達がレスキューしなければ殺処分されてしまう現実があります。
飼い主の方は、愛する猫たちが、自分がいなくなったあと、殺処分という悲しい結末で終わってしまうことが本当に本望なのか、、、
そんなことを考えながら、日々引き出した猫たちのお世話をしております。
保健所に持ち込むのに3000円の費用が発生しますが、引き出すボランティア側には助成金などは一切ありません。

私達は、いずれにせよ、殺されゆく運命の猫をレスキューするのであれば、一匹でも多くの猫たちが保健所に持ち込まれない仕組みを作る必要があると考えました。そのためには、飼い主さんが健康なうちから、負担が少なく、この制度を活用していただければ不幸な結末にならなくて済むと考えています。
以前は、血液検査や、ワクチン証明書、ウィルス検査証明書などの提出、月額1500円〜のご寄付と少し入会するのにハードルが高かったのですが、すこしでもハードルを低くすることで、猫と暮らしている殆どの方が入会していただくことで、大きな力になると考えこの金額に設定しました。

何があっても、私達は、猫たちの命を救いたい。救う覚悟があります。その覚悟の上の金額設定となっています。

また、多くの方が、この制度で継続寄付をしていただくことが、保護猫を受け入れるためのシェルターの運営費や、譲渡をするための店舗の運営費となり、より多くの猫たちを救う仕組みを作り上げることが可能となります。

9年以上の保護猫活動を継続してきた会社としての実績、そして、日本全国に多拠点で展開しているネコリパブリックだからこそできる制度です。

ネコリパブリックの拠点がない場所に住んでいても入会でききますか?

はい。日本全国にお住まいの誰でも入会が可能です。ただ、万が一があった際に、猫さんをお迎えにいく人件費、交通費のご負担をお願いしております。現在、ネコリパブリックの直営の保護猫施設は、岐阜(岐阜市、飛騨市)東京(高円寺・御茶ノ水・谷中)大阪(心斎橋・熊取町)にありますが、どの施設に猫たちが入所するかは、本部でその施設の空き状況などを見て判断を行います。猫生たすけあい制度の管轄は、東京高円寺となりますので、お迎えの料金は、高円寺からのお迎え料金を入会時にお見積りします。
お見積り金額を必ず、お渡しする猫ヘルプ手帳の中の封筒に入れて保管をしておいてください。お迎え時に猫ヘルプ手帳回収時に料金を頂戴いたします。

保険や信託などと何が違うのですか?

この制度は、あくまで、助け合いの制度です。保険や、信託など難しい契約は一切なく、ネコリパブリックの保護猫活動に月々ご寄付をいただき、その御礼として、ご寄付いただいている方に万が一のことがあった際に、ネコリパブリックが愛猫さんの幸せを約束する形となっています。そのため、愛猫さんが、亡くなったとしても返金などは一切ありません。皆様の月々のご寄付は、保健所からレスキューされた猫たちや、保護された猫たちのごはん代金や、医療費、そしてシェルターの施設維持費などに役立ちます。

もしネコが先に死んでしまったら支払ったお金は返金されますか?

いいえ 返金はされません。この制度は、保険や信託ではなく、継続した寄付をいただいている方に万が一があった際に、助け合いの想いで、猫たちをお受け入れ、新しい家族へとつなぐ制度です。そのため、いただいたご寄付は返金はできませんのでご了承ください。

持病のある猫の場合でも、寄附金額は同じでしょうか? もしおまかせするときも治療は継続していただけるのでしょうか?

はい。持病のある猫さんの場合であっても継続寄付金を、高くお支払いをいただく必要はございません。治療に関しましても、お渡しする猫ヘルプ手帳に詳細をしっかりとご記入いただき記録をのこしていただくことで、お預かり後も継続的に治療を行わせていただきます。ネコリパブリックでは、治療を行うことで少しでも長く幸せな猫生が送ることができるのであれば、積極的に治療をいたします。理由としては、私達は現在も保健所に持ち込まれてしまった猫たちを無償で引き出しております。多くの子たちが、持病をもっていたり、治療が必要だったりしますが、引き出すからには幸せにする覚悟をもって引き出しております。治療費などは、多くの方のご寄付や、その他の事業で出している収益をあてております。どんな猫さんも、すべて平等です。この制度でネコリパで受け入れることになった子は、ネコリパが責任をもって幸せにする覚悟で受け入れを行います。今後の皆様の助け合いの寄付金や、その他の収益で賄ってまいります。ただ、もしも継続寄付以外にも、ご自身の猫ちゃんの持病のために追加でご寄付がいただければ、私達も非常に助かります。ご検討ください。

猫とは暮らしていませんが、この仕組を応援したいのですが同じ480円の継続寄付はありますか?

はい。猫とくらしていない方にもこの制度を応援いただけます。こちらからご支援が可能です。https://necorepa.stores.jp/items/63aaeabbfd38c949630b5ee3
たくさんの方が加入いただくことで、小さな力が集まり、大きな力となり、全国に施設を設立できるようになると思います。ぜひ、助け合い制度にご参加くださいませ。

万が一が起こったときに施設がいっぱいで、受け入れができません。ということはありませんか?

万が一があったときは、早急に必ず猫さんを受け入れることが可能ですので、ご安心ください。ネコリパブリックは、現在、保護猫カフェ、保護猫シェルターが11拠点あり、常時、保護猫カフェや、保護猫譲渡会、ネコのバスの譲渡会などで保護猫の譲渡を促進しております。ある程度の数のネコを保護ができる体制を整えております。
また、多数の預かりボランティアさんが登録制で登録されております。万が一シェルターがいっぱいだったとして、預かりボランティアさんのお家で一時お預かりをしていただくことが可能です。いったん、東京高円寺のシェルターで受け入れ手続きを行いますが、預かりボランティアさんのお家や、各拠点などに移動して新しい家族を探す体制を整えております。多拠点で9年以上の保護活動を継続している実績があるからこそ、この制度を始めることができております。

大人猫はなかなか譲渡されないと聞きますが本当に譲渡が可能なのでしょうか?

はい。大人猫でも、高齢猫でも譲渡が可能です。私達ネコリパブリックは、開業してから「大人猫にスポットライトを」、というコンセプトで、保護猫カフェを運営してきました。大人猫でも、障害のある子でも、高齢猫でも諦めなければ運命の家族で出会いい幸せになる姿をたくさん見守ってきました。なかなか出会いがない子も諦めずにその子の良さをアピールし続けることで、その子のことに心を寄せてくださる方が出てきます。大人猫、高齢猫の魅力を発信し続けることで、子猫でなくても譲渡が出来ている実績がございます。多頭飼育のシェルターや保護猫カフェにいるより、やはりずっとの家族のもとで愛される生活が猫にとっての本当に幸せです。私達は一匹一匹の個性を大事にし、その子達の魅力を発信し続けて、諦めずにずっとの家族につなげる努力し続けます。

受け入れを行う施設の見学は可能ですか?

はい。可能です。大切な猫たちがどのような場所で飼育管理をされるかご不安な場合もあると思います。
施設の見学は、保護猫カフェは常時営業中は入場料をお支払いいただければ見学ができます。ネコリパハウスなどの非公開シェルターも予約をいただければ事前見学が可能です。日時などは調整が必要となりますのでメールにてお問い合わせください。(訪問時には任意のご寄付をお願いしております。)
お問い合わせは、nekosei@neco-republic.jp まで

安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【1匹の加入】 安心ねこ生活 猫生たすけあい制度申込みフォーム【2匹以上の加入】 【即日引き取り希望】※受け入れ日の調整をするため、1か月以上お待ちいただく場合があります。 猫は飼っていない方も、保護猫活動の助け合いサポートが可能です。こちらからどうぞ

猫生たすけあい制度加入者の猫を
受け入れるときの流れ

突然不慮の事故にあった、入院することになった、施設に入ることになった。亡くなってしまった。いつ何時、誰しもがそんな状況になり得ます。
猫生たすけあい制度に入っている間に、上記の状況になったら、具体的にどのようにネコリパブリックが猫の受け入れを行うかの流れをご説明します。

ご自身でご連絡できる場合

①ネコリパブリック下記のメールアドレスへ、メールで猫の受け入れ依頼を行う。
 nekosei@neco-republic.jp

②ネコリパブリックと受け入れ時期の相談を行う。

③ネコリパブリックの該当シェルターへ移動

※お迎えが必要な場合は、猫の移動にかかる経費(人件費+交通費)をご負担いただきます。
※交通費実費を現金にて精算いただきます。ご自身でシェルターへ移動できる場合は不要です。
※現在、猫生たすけあい制度で受け入れる猫は、基本的に、東京都杉並区高円寺にある、ネコリパハウス高円寺です。

ご自身でご連絡ができない可能性がある場合

①必ずご家族、またはお知り合いの方にご自身が猫生たすけあい制度に入っていることを事前にお伝え下さい。
②事前にお知り合いの方が、東京都杉並区高円寺にあるネコリパハウスまで猫様を届けることができるか確認をしておいてください。

→お届けが可能な場合
ご家族、お知り合いの方よりネコリパブリック本部にご連絡いただき、受け入れ日を調整し猫様を運んでいただきます。

 nekosei@neco-republic.jp

→お届けが難しい場合
契約時にご自宅からネコリパハウス高円寺までの交通費と日当をお見積りしますので、猫ヘルプ手帳の「車代寄付金封筒」の中に保管をお願いします。契約時に申請した場所に猫ヘルプ手帳は必ず保管をお願いします。お迎えの際に回収をさせていただきます。

①必ずご家族、またはお知り合いの方にご自身が猫生たすけあい制度に入っていることを事前にお伝え下さい。

②ご自身になにかあった際は、すぐにネコリパブリックへご連絡いただくようご依頼ください。
 nekosei@neco-republic.jp

③ご連絡をいただき次第、すぐにネコリパブリックが猫のお迎えにあがります。

猫の受け入れ後 里親様を見つけるまでの流れ

猫をネコリパハウスにて受け入れ後、保護猫カフェ向きかどうかを、専任のスタッフがしばらくの間様子をみて確認を行います。
保護猫カフェに在籍しても問題がない場合は、保護猫カフェに入国し、事前に飼い主様からいただいている譲渡条件にて里親探しを行います。
保護猫カフェ向きでない場合は、ネコリパハウス高円寺にて引き続きお預かりをし、インターネット里親募集サイトやホゴネコ譲渡会などに参加し条件にあった里親様を責任をもってお探しします。

猫生たすけあい制度加入者様にも、随時、受け入れた猫たちの情報を共有し、猫たちの迎え入れ先を探します。

猫たちは、ネコリパブリック飼育管理基準にのっとり、しっかりとした衛生管理のもと、猫たちのストレスを最小限におさえ、一匹一匹の猫の個性を大切に飼育いたします。

お預かりした猫が、必ず幸せになれるよう、猫にとってぴったりな家族と出会えるよう誠心誠意対応いたしますが、なかなか良いご縁に繋がらない場合であっても、ネコリパブリックスタッフがネコリパハウスなどの施設で、その猫の家族として大切にお世話することをお約束します。

お預かり期間中は、保護猫カフェに在籍する場合は、入場料をお支払いいただければ猫たちに会いにくることが可能です。ネコリパハウスのシェルターにいる場合は、事前にご予約をいただければ会うことが可能です。(ネコリパハウスにも面会時に任意のご寄付をお願いしております。)

譲渡に関しては、どのような方に譲渡したかはお話をさせていただくことが可能です。譲渡後の里親様のお名前、住所などの個人情報はお伝えすることはできません。

大切な猫たちがどのような場所で飼育管理をされるかご不安な場合もあると思います。
施設の見学は、保護猫カフェは常時営業中は入場料をお支払いいただければ見学もできます。ネコリパハウスも予約をいただければ事前見学が可能です。(訪問時には任意のご寄付をお願いしております。)
ネコリパハウスについては下記よりご覧ください。

ネコリパハウスについて

その他ネコリパブリックの施設・店舗一覧はこちらから御覧ください。

ネコリパブリック各拠点 ご案内

お問い合わせメールアドレス:  nekosei@neco-republic.jp までお問い合わせください。

neco republic contents index