menu

おそば【滋賀店】

おそば【滋賀店】

在籍ねこ
  • 性別女の子
  • 年齢4-6才
  • 在籍店滋賀店
  • 毛色サビ
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度びびり
  • 人馴れ度ツンデレ

Comment

石川県珠洲市上戸周辺に妊娠した子がいるとのことで、うーにゃんさんにご協力いただき保護していただいた。

保護当時から人慣れしていて、すりすり甘えてくれます。
保護して約2週間後に4匹の子供を出産。
猫はだいたい夜中の間に産むことが多いですが朝出勤したタイミングでいきんでおり、
10時ごろから出産が始まりました。

4匹とも順調に育ってたのですが1匹、風結くんが原因不明の高熱により亡くなってしまいました。

育児中、貧血になりながらも懸命に子猫たちにミルクを上げる姿は母の強さを感じました。

頑張った分、幸せにしてくれるずっとの家族を見つけてあげたいです。

2024.11.7 滋賀店へ移籍して里親様を待っています。
産後にガリガリになった体型はどこへ?
たっぷりお肉がついてお顔もふっくらしました。

「おそば【滋賀店】」の記事

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

NECO gallery

neco republic contents index