6月くらいからタリンを気に入って会いにきてくださっており、パルボウイルスが蔓延している最中だったことや風邪もありトライアルが長引きやっと出発となりました!
タリンの愛くるしい性格と見た目に惹かれたとのことで、お母さんと娘さんはメロメロで可愛いねぇ〜とずっと声をかけてくれました💓
すでに大人の先住猫さんたちはビビりまくってキッチンの隅に隠れてしまいましたが、
月齢が同じくらいの先住猫、そばちゃんはタリンが動くところを観察しては近づいてくるとシャーしてました!

興味津々なので遊びたい気はありそうな予感。
同じオス同士なので仲良くなってくれると信じています✨
娘さんが帰ってきた時はダッシュで迎えに行くなど、もう家にずっと住んでいる子のように馴染んでいたので安心かなーと思います!
あとは先住さんとの相性次第❤️🔥
最後はソファでまったりし出したのでお別れしました😭

新しい名前は「むぎ」くん
綺麗な小麦色のタリンの毛にぴったりな素敵な名前を考えてくださいました!
そして実はトライアル中にもタリンのおっちょこちょいが招いた不幸がありました。。
それはなんと骨折!!👀
トライアル翌日にお電話があり慌てた様子でタリンが高いところから落ちて足を引きずっているとの連絡がありました💦
落ち着いて病院に行っていただくことになり、レントゲンを撮ってもらったところ軽くヒビが入っていたそうです。。
本当に落ち着きがない子ではあったので里親様にも驚かせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
ただ大事には至らず、様子を見ることになり今では普通に歩けているみたいです。
本当に心配が尽きないタリンくんですが里親様が精一杯愛情と医療をかけてくださるおかげで安心してお任せできます☺️
これからも末長く里親様たちと幸せに過ごしていってほしいと願うばかりです・・💖

- 性別男の子
- 年齢1才未満
- 在籍店飛騨
- 毛色アメショ風
- 毛色茶トラ
- 毛の長さ中長毛
- 人馴れ度マイペース
- 人馴れ度ヤンチャ

Comment
2025/05/28 数河地区の牛舎からの親子受け入れ
TNRリサーチ時に情報をいただいたため、現地確認をして状況をお聞きしたら、一年前くらいから猫が増えて困っていた現場でした。
順次不妊手術をすすめていきながら、これ以上増えないようにしていきます。
子猫はまだ授乳中の子ばかりでした。
お母さんと一緒にネコリパブリックで保護、受け入れとなりました。
子供はタリン一匹でした。
人慣れしたお母さんで、タリンも元気いっぱいです!