8年間、ずっと家の中で暮らしてきたジェームスくん。

彼はもともと、生後2ヶ月ほどの小さな子猫のときに拾われ、
それからずっと、ひとつのおうちで大切に育てられてきました。
けれどある日、飼い主さんの生活が変わりました。
新しいパートナーさんが猫が苦手だったのです。
そのことを理由に、ジェームスくんは手放されることになりました。
8年という月日は、猫にとって人生のほとんど。
安心できる場所、慣れ親しんだ匂い、毎日のルーティン。
それらすべてを失うことが、どれほどの不安と戸惑いをもたらすか。
想像するだけで胸が締めつけられます。
私たちが彼を引き受けた日、偶然にもその日は、
俳優ジェームス・ディーンの誕生日でした。
「この子がもう一度、自分の人生を生き直せますように」
そんな願いを込めて、私たちは彼に“ジェームス”という新しい名前を贈りました。

名前を変えることには、賛否あるかもしれません。
でも私たちは、過去を否定するのではなく、
“これからの未来を切り開いてほしい”という気持ちで名付けました。
そして昨日、ジェームスくんは、新しいご家族のもとへトライアルに出発しました。

出会いは、ユアペティア雪谷大塚店での譲渡会。
里親様は先代の猫さんたちを今でも大切に思い続けている方でした。

その優しさとまなざしに、私たちは心から安心しています。
ジェームスくん、あなたは何も悪くない。
突然すべてを失っても、あなたは人を信じ続けてくれた。
そのまっすぐな瞳に、私たちは何度も励まされました。
今度こそ、心から安心できる場所で、
あなたらしく、のびのびと過ごせますように。
もう二度と、悲しい思いをしなくていいように。
あなたの未来が、やさしさとぬくもりで満ちていますように。
ジェームスくん、いってらっしゃい。
いつでも、あなたの幸せを願っています。

#保護猫 #里親募集中 #譲渡会 #猫のいる暮らし #ジェームスくん #新しい一歩 #ずっとのおうち
- 性別男の子
- 年齢7-10才
- 在籍店ネコリパハウス高円寺
- 毛色白キジ
- 毛の長さ短毛
- 人馴れ度すりごろ
- 人馴れ度シャイ
Comment
近所の倉庫のような場所で、周りに母猫もおらず1匹だけでいたところを保護し、そのまま家猫にしたそうです。
その時、生後2ヶ月くらい。
衰弱していてお腹にも虫がいて、2ヶ月くらい入院したそうです。
それから8年も人に飼われていたので、とっても人馴れしていて攻撃性はありません。
名前の由来はジェームス・ディーンの誕生日に入国したからです。