menu

【ねこ浴場】♨️困り顔のブレッド、里親募集中🍞✨️

大阪ねこ浴場

\タレ目がチャームポイントの女の子/

🍞ブレッドちゃん(♀・推定2歳)🍞

とある会社の敷地内でたくさんの赤ちゃんを産んだお母さん猫、ブレッドちゃん。
危険な場所だったため、子猫たちと一緒に保護されました。

保護当初はとても痩せていましたが、
今では毎日ごはんをもりもり食べて、
元気いっぱい❗️

猫にはめずらしい“タレ目”と、
なんとも言えない“困り顔”が
ブレッドちゃんの最大のチャームポイント👀✨️

大人しい性格ですが、
そっとおもちゃを振ってあげると…
意外と夢中で遊び始める一面も🐱🎶

前は仲良しの「たろまる」と
一緒のお家で預かってもらっていたので、
ふたりは仲良しコンビ💕

できればたろまると一緒に
迎えてもらえると、ブレッドも
もっと安心して過ごせると思います😊

穏やかでかわいらしいブレッドちゃん、
気になった方はぜひ、ねこ浴場へ
会いに来てくださいね♨️

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
在籍ねこ
  • 性別女の子
  • 年齢1-3才
  • 在籍店大阪ねこ浴場
  • 毛色むぎわら
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度すりごろ
  • 人馴れ度マイペース
  • 人馴れ度のんびり
  • 人馴れ度びびり

Comment

とある会社の敷地内で赤ちゃんを産み、危険な場所ということで子猫と一緒に保護され里親を探すことに。保護当時はとても痩せていましたが、今はもう健康状態は問題ありません。困り顔がチャームポイント。ビビりな性格ですがたろまると仲良しなので、一緒に行けるお家を探しています。
(エイズ・白血病ともに陰性)

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index