menu

【谷中店】でんすけ、トライアルへ出発!

日々のこと

本日、でんすけくんがトライアルへと出発しましたー🚗💨

出会いを求めて遥々東京までやってきたでんすけくん。

しかし、東京に来てすぐに体調を崩して高円寺シェルターへと治療しに行くこととなりました。

そのタイミングで谷中店の閉店が決まり、

もうでんすけは谷中店に戻ってくる機会がなくなっちゃったかなぁ…と思っていたら…

しっかり悪いところを治して元気いっぱいに谷中店へ帰って来ました✨

そして、そのタイミングで里親様と運命の出会いをしたのです💖

不思議とお店でも里親様には心を開きいっぱい撫でてとアピールしていたでんすけくん。

お家に行ってからも、スタッフの手よりも里親様の手の方へと顔を近づけ挨拶。

里親様が大好きなでんすけくんでした。

環境が変わってもおやつをバクバク。

これからは大好きのおやつも全部独り占め!

きっとこれからの猫生たっくさんの幸せが待ってるよ。

いつまでも里親様と幸せに暮らせますように🙏

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
トライアル決定
  • 性別男の子
  • 在籍店東京谷中店
  • 毛色黒白
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度デレデレ
  • 人馴れ度ツンデレ
  • 人馴れ度シャー!シャー!

Comment

2023/8/8 本日、岐阜保健所から3匹を受け入れました😸

高齢者の方が餌やりをしていてお世話が出来なくなり持ち込みしました。
3匹は同じ現場でほとんどお外で生活していたそうです😔

保健所で収容されてからは何度も犬舎の中で脱走していたそうです😳
でんすけはお迎えの時も飛びかかって来て犬舎の中で脱走…網で捕まえてきました🤭

きらら、てまりと一緒にやってきました。
入国後も脱走しようとして、顔に傷をつくったり🥺
シャーシャー言ってましたが、少しずつ慣れてきてくれ、ご飯を催促するようにもなりました。

カフェデビューすると、さらに人馴れがアップ⤴️
デレさんになりました。ムチムチのでんすけ君に会いに来てください〜

2025/5/26〜東京に移動してずっとのお家を探します!

首相あさかのつぶやき

殺処分をなくすために。

1.蛇口をしめる

2.受け皿をつくる

3.出口をつくる

4.継続する

 

この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。

蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。

受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。

出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。

継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること

ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。

立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・

2024.7.2

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index