たくさんの猫達を保護していると、たくさんの病気の子たちが集まってきます。
救おうとすればするほど、重い病気をもった猫たちと向き合います。
一匹、一匹、みんな幸せにしたい。でも、この腕の中で見送る子たちもどうしてもでてきます。
先日、扁平上皮癌の手術と放射線治療をうけ、完治し、さらに毎日サプリなどを飲んで頑張っていた大福ちゃんの、がんの再発が判明した。
悲しい。悔しい、、、
私達にできることは、大福が残りの日々を穏やかに過ごせるようにサポートすること。
早くに再発に気がついてあげたらもっとできることはあったのかもしれない。
でも、ネコリパで過ごせたことが大福の幸せな日々であるように、スタッフ、ボランティアさんと共に愛情いっぱいで見守っていこうと思う。最期のときまで、、、
2023/4/17
Comment
[性別]
♀・6ヶ月
[保護した経緯]
団地にお住まいの方から、「猫がベランダに住み着いていて苦情がある。みんな保護して新しいお家を見つけてあげたい」とのことで相談をいただきました。
そこには子猫が4匹と母猫が1匹いました。
母猫は相談者さんに懐いていたので早めに保護して連れてきていただきました。
母猫はのちにモクちゃんと名付けました。
子猫4匹は警戒心が強かったので保護するのに時間がかかりましたが無事4匹一緒に保護し、連れてきていただきました。
子猫の名前は椿・楓・藤・梅と名付けました。
[特徴・性格]
梅より少し濃い目の黒キジトラです。
すこじびびりでたまにシャーと言いますが
撫でられると案外気持ちいゾ…という顔を見せてくれます。
[健康状態]
食欲あり。元気。
ワクチン3種接種 済
駆虫 済
不妊手術 済
エイズ白血病ウイルス検査 未