昨日は、東京のネコリパのミニシェルター。ネコリパハウス高円寺にお泊まり。
和室のロビンが添い寝をしてくれるサービスがあるシェルターです。特別サービスらしいです。
最近緊急保護が続いてるので猫の頭数もおおくなっておりますが、スタッフさんや、ボランティアさんが、本当に丁寧に細やかに愛情を持って飼育管理をしてくれてるので、めちゃくちゃ、清潔!かつ、猫にとっても快適なシェルターです。
本当にどこにだしても恥ずかしくない!どこを見られても素晴らしいと言ってもらえる衛生管理と健康管理をしてくれてるなーーーってカンドーします。
もちろんネコリパの各店舗も同じです。
愛情とシステム。これが大事。
愛情だけあっても、キャパオーバーだと本当に保護されたネコたちの動物福祉は守れません。
システムや効率だけを求めても然り。
愛情とシステムのバランスが大事。
ネコリパは、スタッフとボランティアさんで、このバランスをしっかりと崩れないようにみんなで支える。これがミッション!
そのために日々精進します。
Comment
おっとり、むちむち。よく眠るお姐さま。
人間は好きですが、しつこくし過ぎると噛んでしまうことも。
猫とは進んで仲良くしようとはしない、我が道をゆくタイプ。
数多くの猫が捨てられ殺されていく多摩川で五年以上生き抜いたきただけに「甘える相手」を見抜くのに長け、非常に賢い。
人間の言葉の大半を理解している節がある。
いうまでもなく人慣れ抜群。
猫に対しては強気なところもあり、時折にらみあい、追いかけることもあったが、取っ組み合いを見たところは今のところない。