menu

くーちゃん、正式譲渡👏✨

大阪ねこ浴場

【正式譲渡のお知らせ🎏】

静かながらもみんなから
可愛がってもらっていた
黒猫の「くーちゃん」

先日、正式譲渡となりました🙌✨

猫浴場に入国したのは
1年と2ヶ月前🚩

最初はビビり猫で
ケージの中で固まってしまい、
なかなかふれあうことが
できませんでした🌀

・ねこ浴場に来てすぐのくーちゃん

しかし、少しずつですが
くーちゃんのペースで
人慣れもしていき、

トライアル前には
自分から撫でてアピールも
するようになっていました❗

・入国してしばらくして慣れてきたくーちゃん

鳴かずにそっと横に座って
静かにアピールするくーちゃんが
もう見れないのは少し寂しい反面、

くーちゃんをたくさん可愛がって
くれるお家が見つかって、
本当に良かったです😭🐾

・スリスリしてアピールするくーちゃん

元々ビビりな性格なため、
夜鳴きしてしまうことも
あるみたいですが里親様も
根気強く見守ってくださってくれてます

くーちゃん、
新しいお家になれる
ために頑張っています✊✨

完全に落ち着くまでは
もう少し時間がかかるかもですが、
応援よろしくお願いします🙏

次の記事を見る 前の記事を見る
カテゴリ一覧へ戻る
卒業猫
  • 性別男の子
  • 年齢1才未満
  • 在籍店大阪ねこ浴場
  • 毛色
  • 毛の長さ短毛
  • 人馴れ度びびり

Comment

TNR予定地域にいたが子猫だった為兄弟のふわちゃんと一緒に保護されました。まだ人間が少し怖いけどおもちゃを出すとすぐに遊んでくれます!

首相あさかのつぶやき

たくさんの猫達を保護していると、たくさんの病気の子たちが集まってきます。
救おうとすればするほど、重い病気をもった猫たちと向き合います。

一匹、一匹、みんな幸せにしたい。でも、この腕の中で見送る子たちもどうしてもでてきます。

先日、扁平上皮癌の手術と放射線治療をうけ、完治し、さらに毎日サプリなどを飲んで頑張っていた大福ちゃんの、がんの再発が判明した。

悲しい。悔しい、、、

私達にできることは、大福が残りの日々を穏やかに過ごせるようにサポートすること。
早くに再発に気がついてあげたらもっとできることはあったのかもしれない。
でも、ネコリパで過ごせたことが大福の幸せな日々であるように、スタッフ、ボランティアさんと共に愛情いっぱいで見守っていこうと思う。最期のときまで、、、

2023/4/17

つぶやきの一覧を見る

NECO search

猫の名前から探す

特徴から探す

ネコリパの卒業ねこ

neco republic contents index