たくさんの猫達を保護していると、たくさんの病気の子たちが集まってきます。
救おうとすればするほど、重い病気をもった猫たちと向き合います。
一匹、一匹、みんな幸せにしたい。でも、この腕の中で見送る子たちもどうしてもでてきます。
先日、扁平上皮癌の手術と放射線治療をうけ、完治し、さらに毎日サプリなどを飲んで頑張っていた大福ちゃんの、がんの再発が判明した。
悲しい。悔しい、、、
私達にできることは、大福が残りの日々を穏やかに過ごせるようにサポートすること。
早くに再発に気がついてあげたらもっとできることはあったのかもしれない。
でも、ネコリパで過ごせたことが大福の幸せな日々であるように、スタッフ、ボランティアさんと共に愛情いっぱいで見守っていこうと思う。最期のときまで、、、
2023/4/17
Comment
[性別]
メス・10ヶ月
[保護した経緯]
飛騨市の方からの保護依頼。
家で猫を3匹飼っており、5月の初めに大人猫2匹と子猫3匹をほごした。
大人猫は家で面倒を見るらしく、子猫だけでも預かって欲しいと言われネコリパで保護することに。
お兄ちゃんのナスキーもネコリパにいます。
[特徴・性格]
人間に興味はあるけどまだおさわりはNG🙅♀️
遊ぶの大好きだからおもちゃではよく遊んでいます。
お兄ちゃんのナスキーや、ヒスイとよく遊んでいます。
ドーム型のキャットステップでいつも寝ています。
[健康状態]
食欲あり。元気。
ワクチン3種接種 済
駆虫 済
不妊手術 済
エイズ白血病ウイルス検査 済