本日、13日(土)18:00〜18:55の
BS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」
にて、あさか、ネコリパブリックに密着取材をしていただいた様子を30分間の番組にしていただきました!
飛騨プロジェクトや、
名古屋のネコのバスのイベント、東京の保護猫カフェでの里親さんへ譲渡した後の様子など!!!モリモリ沢山取材してもらいましたー。
飛騨のふるさと納税にて、今年も、このプロジェクトの資金を募集しております。
ぜひ、これが追い風になれば、、と思っております!
また、放送終了後は
Tver、Abema TVでも配信されます!
BSは見られる人がなかなか少ないですが
機会がありましたら是非ご覧くださいませー。
Comment
岐阜のとある街で、お外暮らしをしていました。何度か出産も経験し、近隣のおばあさんにエサをもらって生き延びていました。
子猫(チャイナ)も一緒に保護、無事に里親さんへ譲渡済みです。
保護後しばらくの検疫期間中は、大きな環境の変化によるストレスから鳴き続け、ケージ越しに威嚇する姿も見られましたが、ケージを出て自由になって以降、気分も行動も落ち着き、お気に入りの場所でゆったりと寛ぐ様子が見られています。
屋外生活による警戒心も若干残っており、不意に触ろうとするとびっくりしてしまう為、声をかけながら優しく触れるなどの配慮が必要です。心を開いてくれた後は抱っこも出来ます。仲良しのタンタンと一緒に家族に迎えてくださる方を探しています。
※1匹だけだと大音量で鳴き続けます。