殺処分をなくすために。
1.蛇口をしめる
2.受け皿をつくる
3.出口をつくる
4.継続する
この4つを常に同時におこなっていかなければなりません。
蛇口をしめる活動は
TNR活動や、地域猫活動。飼い猫の完全室内飼育の徹底と不妊去勢手術の徹底。
受け皿を作る活動は
保護猫カフェや、保護猫シェルター、預かりボランティアを増やすこと。
出口を作る活動は
譲渡会・保護猫カフェで、保護猫と出会える場所をつくりだすこと。
継続する活動は
上記のすべての活動に必要な資金をしっかりと集められる仕組みを作ること
ネコリパは2014年から、10年間この活動を行ってきました。まだまだ道半ば。まだまだやるべきことは死ぬほどある。新しい切り口で、ネコリパしかできないことを、これからもずーっと継続し、成長し続けていく。
立ち止まることを知らないネコリパだからこそ、社会をかえるきっかけになれるように・・・
2024.7.2
Comment
2024/2/9 能登半島被災地より首相レスキュー後、入国
2次避難した方が猫を連れて行けず、代わりにエサやりをしていたご近所さんからの相談。飼い主さんは所有権放棄でネコリパでの引取りを希望したため、地震で半壊した自宅から保護。
ネコリパベースに移動する際、最初に相談いただいたご近所の方は、家族全員でお別れを言いに来られ、娘さんは泣いていました😿
お隣の方々が優しく、ご飯をあげてくれたので、
1ヶ月半1匹でなんとか生き延びててくれました🥹
ビビリですがご飯の時は触れたとのこと!目が心配ですが、べーちゃんを思い出す可愛い子です
名前の由来は、元の名前「くろちゃん」に似た響きの「コロロン」と命名。
名前を呼ぶと大きな声で返事してくれます😍
保護当時から左側に大きな傷があり瞬きが上手く出来ませんでした😿
目の炎症も悪化したりと繰り返していました。
コロロンが少しでも過ごしやすくなってもらえる様に眼球摘出手術を4/2行う事にしました!!